出産・育児

赤ちゃんのトイレトレーニングはいつから?1歳からと焦るのはバツ!?

赤ちゃんのトイレトレーニングはいつから?

こんにちは!

子どもを育てていく上で、
きっと序盤の壁になるであろうトイレトレーニング
略してトイトレ!!

早くオムツとりたい気持ちと、
なかなか思うように進まない苛立ちと…
ママは不安になることもあると思います。

大丈夫。絶対いつかはオムツがとれます!!

今日はトイトレについて振り返ろうと思います。

スポンサードリンク



周りに急かされ始めたトイトレ…

赤ちゃんのトイレトレーニングはいつから?

私の場合。
夏生まれの長男は1歳からトイトレをはじめました。

まだ歩きたてで、
意思の疎通もできているかいないか…のときですが
義母に

「オムツとらないの?昔は1歳の夏には取れてる子もいたし早かったよ」

と急かされ、
育児書やネットにも、
早い人は始めている、
みたいな記事を見つけて
焦って出遅れないようにはじめたのでした。

なんでタイミングが夏かというと、
失敗しても洗濯物がすぐ乾くし
濡れても風邪を引きにくいから…とのことです。

はじめた、といっても何からやればいいかわからないので
とりあえず長男に

「おしっこでない?トイレ行ってみる?」

と声をかけ、
長男は???でしょうがひとまずトイレに座らせました。

パンツが濡れているのをわからせるために
トレーニングパンツをはかせました。

昔は早かった、というけれど
昔は布オムツが主流だったし、
母も洗濯が大変でしょうから
そりゃあ必死でオムツはずすんでしょうね。

でも今の紙オムツは、
それはそれは優秀で
濡れていても全然濡れているのがわからないんですよ。

トイトレにはいいのか悪いのかわかりませんが
本当に便利ですよね。

なので、「昔はこうだった」「まだできないのか?」
と押し付けないでほしいものですね。

昔と今は違いますから。

私の場合ですが、
すでに6ヶ月で保育園に行っていた長男。

保育園では、

「まだトイトレしなくてもいいです」

といわれていて
先生の負担にもなるし、
保育園ではオムツのままでした。

でも家ではトレーニングパンツをはかせました。

今思えば、
保育園にいる時間のほうが長いし、
夜と休日だけトレーニングパンツにしたところで、
トイトレが進むはずもなく。

長男は混乱したことでしょう。

私としても、
仕事もあって100%長男に気持ちを向けることができず
20分に1回もトイレの声かけなんてできず
気付いたら長男はおもらししていて
ちっとも進まないトイトレにイライラしてしまっていました。

そんな長男が
夏の終わりごろ初めてトイレで用を足せたときは本当に感動しました!!

でも少しもしないうちに秋が来て、
補助便座が冷たかったのか
長男はトイレに座ることを嫌がるようになりました。

なので冬はまったく進まず。

次の年は私が次男を妊娠、出産したこともあって、
トイトレは一進一退を繰り返したのでした。

Sponsored Links





あの苦労はなんだったのか!?3歳になった途端オムツがはずれた(笑)

赤ちゃんのトイレトレーニングはいつから?

2歳のときは、
トイレでできたり、おもらししたり
ちょっと連続で成功したかと思えば全然できなくなったり…。

周りの同級生は、
特に女の子からオムツが外れてくる子もいて
義母も「まだなの?」と急かし、焦り…。

イライラするからいっそのことトイトレをやめた時期もありました。

そして3歳の夏。

保育園の先生が、
「じゃあ園でもパンツにしてみましょう」といってくれて
これでやっとトイトレに本腰が入る…!

と思った途端に、
長男はトイレで百発百中成功するようになったのです!!

すごくすんなりオムツがとれました(笑)

…2年間のイライラと苦労はなんだったんだろう。

と思えるほどに、すんなりとれたのです。

このことがあって、次男のときは
もう焦って早いうちから始めないことにしました(笑)

2歳の夏からなんとなくトイレを意識させる、
その程度にしました。

やっぱり次男も3歳になったらすぐオムツがとれました。

3歳になると、
なんとなく説得ができるようになります。

次男の場合、

「トイレでおしっこできるとかっこいいよね。
 まだ次男のクラスでトイレでおしっこできるの○○ちゃんだけでしょ?
 次男ができるようになったら超かっこよくない??」

と言葉で促したら、効果抜群でした(笑)

親が焦って、
イライラするだけ子どもがかわいそうですもんね。

その子にはその子のペースがあります。

オムツ早く取れたら楽だし、
経済的にも良いですが、
外でトイレ探すのって大変ですよね…(笑)

恥ずかしいからあんまり大きな声で言えないのですが、
長男は夜寝るときは5歳までオムツはいていました。

パンツにしてもおねしょをしてしまって洗濯が大変なので
私自身のストレス軽減のためにオムツをはかせていました。

でもこれも、
5歳になった途端におねしょをしなくなりました!

たまに失敗するけれど、大目にみて♪

なので、
オムツなんていつかはとれるんだなーと長い目でみています。

スポンサードリンク



今びっくりしていること

そんな長男、次男をみてからの、
今長女が1歳半なのですが
最近トイレに座りたがるんですよね。自発的に。

この前は、
長男のトイレについて行ったかと思ったら
トイレでオムツを脱ぎだして
トイレの床におしっこしてました(笑)

いやーびっくりしました、惜しいです!(笑)

上の子たちがトイレで用を足しているのを見ているからなんでしょうか。

よく、女の子は早いって言うけど、
本当だなぁと実感しております。

私は今回もマイペースに行こうかと思っていましたが、
本人がやる気なら、お手伝いしましょう!(笑)

個性を大切に!その子のペースで

とはいっても人それぞれです。

男の子で早い子、女の子で遅い子もいるでしょう。

人よりオムツが取れるのが遅いからと焦る必要はありません。

もう一度言いますが、いつかは取れますから!

うまくいかなくて悩んでいても
ある日突然本人がやる気を出すかもしれません。

義母に言われても、気にしないで良いのです。

ママと本人がストレスフリーでトイトレできるのが一番なのです。

イライラせずに見守ってあげてくださいね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連コンテンツ



-出産・育児

© 2024 LifeGoesOn...