出産・育児

子どもにご飯を食べさせるのは一体いつまで?

子どもにご飯を食べさせるのは一体いつまで?

子どもがいると、
ご飯の時間とお風呂の時間は戦争だと思っております。(笑)

寝かしつけもある意味睡魔との戦いですが…。

子どもが小さいと
ご飯を食べさせてあげないといけません。

スプーンを口に運べば食べてくれるならいいのです。

作ったものを食べてくれるととてもうれしいし、
作り甲斐がありますよね!

でも、口に運んだと思ったら飲み込めなかったり、
吐き出したり、食べるのを嫌がったり拒否したり…。

自分のご飯も後回しになりがちで、
悩んでしまうママも多いと思います。

いつから自分でご飯を食べるようになるのでしょうか。

いつまで食べさせてあげればいいのでしょうか。

今回はそのあたりを調べようと思います。

スポンサードリンク



なんでも自分でやりたがる時期がくる

子どもにご飯を食べさせるのは一体いつまで?

生後5,6ヵ月の離乳食開始から、
ママの調理と食べさせるお仕事が始まります!

しばらくはおかゆ1さじ、2さじから、
じゃがいものすりつぶしや豆腐の裏ごしたものを。

赤ちゃんは口に合えば食べてくれますが、
固さや味、温度が気に入らないとベーと吐き出します(笑)

なかなかママも大変だと思いますが、
かわいい我が子のために
少しでも栄養のあるものを、
少しでも多く…と頑張っちゃいますよね!

離乳食が中期、後期と進むうちに
赤ちゃん自身が手づかみで食べてくれたり、
日々成長していきます。

そうするうちに、
赤ちゃんはスプーンやフォークに興味を持ち始めます。

だいたい1歳前後でしょうか。

自分でスプーンを持ち始めるように。

そのころには離乳食も完了期を迎え、
大人と同じようなものを食べるようになります。(薄味で!)

しかし、最初は食べ物をうまくすくえないし、
うまく口に運べなかったりして
まだまだママのフォローは必要です。

うまく食べられないのだけれど、
自分で!自分で!という自我が芽生えてくるので
ママはけっこう大変です。

うまく食べられない→食べさせようとしても
嫌がる→うまく食べられない→疲れて飽きてくる→食べない
(テーブルや床はぐちゃぐちゃです…笑)

こんなてんやわんやの毎日です。

2歳位になると、
上手に食べる子も増えてくるようですね。

スプーンなどを上手に使い、
ぱくぱく食べてくれるなら
ママはとっても楽になってくると思いますが、
そうは問屋が卸さないのでした…。

Sponsored Links





自分でやる!→赤ちゃん返りにより自分で食べなくなったりして…

子どもにご飯を食べさせるのは一体いつまで?

我が家の場合、
長男がやっと自分でなんとなく食べられるようになった2歳ごろ、
今度は次男が生まれたので、
今度は長男が赤ちゃん返りし自分で食べなくなりました。

「食べさせて!!」といって
食べさせてもらえるのを待っているのです。

赤ちゃんが生まれると自分もかまってほしくて
甘えん坊になってしまうんですよね。

いや、気持ちはわかるんだけど…大変です(笑)

でも、保育園ではちゃんとちゃんと一人で食べているんですって。

それを思うと、普段頑張っているんだな、
家でくらいは…とこちらも甘くなってしまいます。

結局そんなこんなを繰り返し、
長男は3歳半ごろまで。

次男なんて4歳の最近になって
やっと自分で食べるようになりました。

長女は1歳半ですが、
今まさに「自分で!自分で!!」という時です。

食べられるけど食べない、
というのでママの手を離れるのは本当に個人差がありますね。

赤ちゃん返りがなければ、
比較的早く自分で食べてくれるようになると思います。

スポンサードリンク



子どもが早くスプーンに慣れてくれる工夫

これは私も調べていて知ったのですが
ママのフォローの仕方で
早くスプーンに慣れてくれるようです。

これも個人差はあるでしょうが、
少しでも早く一人で食べてくれれば
ママはちょっと楽になりますよね。

できるかできないかは置いておいて、
やってみる価値はありそうです。

①食事に集中させる
スプーンやフォークで遊ばないためにも、
テレビを消したり、
いつも同じ時間に食事するリズムをつくるなど
食事に集中できる環境をつくることが大切です。

②1日ちょっとずつ練習させる
長々とやっていると飽きてしまうので、
1日1回、できたらほめる。
無理強いをしない。
はじめは持ち方にこだわらないようにすると良いでしょう。

③フォークを刺しやすい食べ物の形状や固さ
フォークを自分で刺せると赤ちゃんは楽しく、
自信になります。
できるだけフォークの刺しやすい食べ物を
用意してあげましょう。
また、スプーンも平たいものではなく、
きちんとすくえる深さのあるものを選びましょう。

ただ闇雲に練習させるよりも、
少し工夫することで
練習がスムーズに進むこともあります。

ぜひ参考にしてみてください。

いつかは一人で食べます!

一人で食べられるのが早かろうと遅かろうと
嫌でもいつかは一人で食べるときがやってきます。

今は大変でも、
いつか食べさせてあげたくても
拒否されるときが来ます(笑)

そのときまで、
大変な今のこの毎日の戦争を、
楽しんでいきましょう。

きっと大切な思い出になると思いますよ!

子どもにご飯を食べさせるのは一体いつまで?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連コンテンツ



-出産・育児

© 2024 LifeGoesOn...